RECIPE
レシピ
[お肉・魚介用]軟化剤を使用した、おいしいレシピ集をご紹介いたします。
ハワイアンどんぶりロコモコ
ヴィネッタでジューシーになったハンバーグに目玉焼きを乗せた、ハワイアンなおしゃれなどんぶりです。ヴィネッタを粉末のまま挽肉に混ぜ込む使用方法のご提案です。
このレシピで使用しているのは・・
材料
| ヴィネッタ | 4g |
|---|---|
| 牛挽肉 | 400g |
| 玉ねぎ | 1個 |
| 卵(目玉焼き用) | 4個 |
| キャベツ | 2枚 |
| にんじん | 2/3個 |
| 万能ネギ | 少々 |
| サラダ油 | 適量 |
| ケチャップ | 大さじ6 |
| ソース | 大さじ6 |
調味料A
| 牛乳 | 20cc |
|---|---|
| パン粉 | 20g |
| 卵 | 2/3個 |
| 塩 | 少々 |
| 胡椒 | 少々 |
作り方
-
牛挽肉にヴィネッタ(粉末)を加えてよく混ぜ合わせる
-
玉ねぎはみじん切りにして、サラダ油をひいたフライパンで炒めた後、お皿に広げて粗熱を取る。
-
野菜を切る(キャベツ=千切り、にんじん=花形、万能ネギ=小口切り)。目玉焼きを焼く。
-
1.の牛挽肉、2.の玉ねぎ、調味料Aを合わせて練り混ぜ、小判形に成形する。(中心をへこませると火が通りやすい)
-
サラダ油をひいたフライパンで4.のハンバーグを焼いて、中まで火が通ったらお皿に取り出す。
-
フライパンにケチャップとソースを入れて煮立たせる。
-
お皿にご飯、キャベツ、にんじんを盛り付け、その上にハンバーグ、ソース、目玉焼き、万能ネギの順に盛る。