BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

07

2024-05

河原のBBQ

5月7日(火):あめ @東京

GWも終わり、仕事モードへの切替をするのが大変な人が沢山いるのではと。

本日の電車内もなんとく、疲れ切った顔をしたサラリーマンがいつもより多かった気がします。

私の連休は、今月父と祖父の命日があるので、昨日、久しぶりに家族4人の休みが重なったので、鎌倉までお墓参りをして、その足で実家にもどった程度で、他の祝日は近所のオヤジ連中とBBQやフリーマーケットでの焼きそば出店の買い出しと手伝い。

お酒を飲んでいないときは、家で溜まった仕事を片付けるパソコンと向き合う日々・・・そんな、いつもと変わらない連休を過ごしており、遊び疲れがないので、仕事への切替はスムーズに移行しております。

昨日は、都内の高速道路は車も少なく順調、鎌倉のお墓のある山の上は、ひっそりとしておりました。

鎌倉の麓の駅前や八幡宮は観光客で連日にぎわっていると、ニュースでも報道されていたので、ある程度の渋滞は覚悟していたのですが、ちょっと拍子抜けでした。

鎌倉から実家まで時間があったので、高速道路を使わずによく学生時代に使っていた一般道路で行きましたが、大船近辺には新しい高速道路や環状線の工事で周りの雰囲気が一変しており、昔あった山がなくなったりお店がなくなったりと時代の進みを感じました。

ただ、学生時代からあったファミレスもチラホラ残っており、古き良き時代の懐かしい思い出に浸りながら、ドライブを堪能しておりました。

実家では、今年大学3年になる甥がいて、就職活動について、うちの息子や娘に質問をしていましたが、丁度コロナ前に就職活動をしていた娘やコロナ中に活動していた息子では、環境が違いあまり参考にならない状況。

聞けば、インターン募集も活発にあるようで、売り手市場は健在の様子。ただ、企業も優秀な人材を絞っての募集をしているようで、企業と学生のマッチングがとても大切になってきていると。

今の学生も社会人になってどんな仕事をやりたいかを明確にして、それを実現させてくれる企業を見つけ、就職していかないと、就職活動をする時間がもったいないですね。

甥には、人生で一回しかない、新卒での就職活動を楽しむというより、沢山、良い経験をしてもらいたいと思います。

連休中に近所の川沿いの公園に有料のBBQ場があり、20名以上でBBQを楽しみました。

事前予約が必要で、場所代が必要ですがガスコンロがあるので後片付けは必要なし。

更に食材や飲み放題のコースもあるので、手ぶらで来て楽しむ事もできます。

私たちは近所なので、食材とお酒は大量に持ち込みました。

この4連休の前半はとても良い天気で暑いぐらいだったので、川沿いの風も気持ちが良く、外で飲むビールがたまらなく美味しかったです。

1.jpg2.jpg

全部で3区画を借りてのBBQでしたが、エリアの中には25区画あり、それがすべて満席でした。

1日、3回転するので、全部で75区画は連休中すべて満席との事。

今年の連休は、近場で済ませる家族や友達関係も多いのかも。。

最後は、酔っ払い集団の集合写真です。

3.jpg

02

2024-05

塩つけ麺 @桔梗

5月2日(木):はれ @東京

GWの中日で、世の中10連休と言われているものの、電車の込み具合もいつもより少ない程度でオフィス街でもサラリーマンを結構見かけるので、10連休をしている人はあまりいないのかも。

今、築地市場の跡地に新スタジアム建設予定の発表がされ、巨人が東京ドームから本拠地を変えるのでは・・との話題が一部で盛り上がっています。

東京ドームは、後楽園球場の老朽化に伴って、1988年に日本で初めて全天候型の多目的スタジアムとしてスタート。(今ではドーム球場は当たり前ですが・・・)

東京ドームを中心に後楽園遊園地も改装、東京ドームホテルも建設され一つのテーマパークになっています。

私も野球観戦やコンサートなどでたまに・・・利用しています。

今回、築地再開発を主導しているのが三井不動産グループ、実は東京ドームは三井不動産のグループ会社となっており、更に、今回の新スタジアム建設に読売新聞社も絡んでいる事から、こんな話題となりました。

野球場の移転で話題となったのは、日本ハムが独自のドームを建設して札幌ドームから移転、その後、札幌ドームの活用方法が見つからず、経営は赤字、ドームの命名権すら応募しても募集がない状況となってしまいました。

また、その周辺の飲食店への影響も広がっている・・・。

今回は、同じグループ会社内での建設なので、札幌のようにはならないとは言え、東京ドーム周辺の飲食店は、野球開催がなくなると、大きくダメージを受けるのは必至なので、悩ましいところです。

東京ドームも36年となりますが、ドームの耐用年数ってどのくらいなんでしょうかね?

築地にドームが出来たら、東京ドームはどうなるのか?ただ、東京ドームも築地も利便性はとても良く、コンサート、スポーツ競技など今以上の活用ができるのでは?と期待の方が大きい。

いずれにしても築地に新しいテーマパークや町が出来る事は、人の流れ含めて、今からとても楽しみです。

会社近くのラーメン屋『桔梗』もともと、銀座にあったお店で人形町に移転してきたようです。(食べログ情報)

今回は、一押しの塩つけ麺を頂きました。

1.jpg2.jpg

つけ汁は、結構サラッとしたつけ汁です。(通常のつけ麺だと濃厚でドロッとしている)

なので、イメージしていたより麺につけ汁がまとわりつく事なく、なんとなく物足りなさを感じてしまいます。

さっぱりとしたつけ麺が好みの方は、良いかも。。。

私は、つけ麺は麺にしっかりとまとわりつくようなつけ汁が好みだったのだと。

(次回は普通のつけ麺を頼んでみたいと思います。)

01

2024-05

GWのイベント @幕張、台湾夜市

5月1日(水):くもり @東京

今日は、(株)キティーの創立記念日で設立して40年目を迎えました。

創業者の熊部潔は、この世におりませんがキティーが40年を迎えられる事ができるのは、創業当時、数々のアイディアから生まれた商品やそれをベースに開発された商品をお客様が支持してくれた結果です。

過去、魚のえさを開発して販売したり、ドレッシングに粘性を持たせる原料を作り販売したり、今も継続しているDHAをカルシウムでコーティングしたDHAの粉末を販売したりと、多くの商品を世の中に出していました。

現在は、お肉の軟化調味料と機能性原料(乳酸菌・ビフィズス菌)の二つの柱が出来上がり、国内から海外へと販路も広げつつ、少しずつですが規模も拡大してきています。

私が入社したのが2000年の8月、当時は、江東区の千石に事務所を構えており、そこから新川崎、四ツ谷、そして日本橋と規模を拡大したり、縮小したりそして拡大と移転を繰り返し今に至っています。

アメリカへの進出を夢見て、沖縄に研究施設を構えたり(今は閉鎖をしていますが・・・)といろいろな失敗も繰り返して、なんとか40年続ける事ができました。

過去の積み重ねが今の会社を創り上げており、その過去の経験を活かしつつ、また過去を引きずる事なく、新たな成長を目指して、次の10年へと繋げることが、私の重要な仕事です。

現在は厳しい世の中に突入していますが、それ以上に厳しい事もあった過去の経験もあり、それを乗り越えてきた当社は、今後もお客様に必要とされ続けれるように商品やサービスに磨きをかけていきたいと思います。

今後とも株式会社キティーをよろしくお願いいたします。

ゴールデンウィークは、いろいろな場所でフェスタが行われています。

私の近所の幕張では、台湾の夜市を模倣したフェアが行われ、台湾料理を身近に楽しむ事ができます。

4.jpg5.jpg3.jpg1.jpg

そこで酸辣湯麵を頂きました。

2.jpg

台湾の麺はお米をベースに作られた麺なので独特なモチモチとした食感が楽しめます。