BLOG

株式会社キティー・ブログ

食品事業部の営業担当者、バイオ事業部の研究員が更新するブログです。
おいしいものや、乳酸菌の情報を発信していきます!

31

2021-01

テレワーク。

緊急事態宣言が延期される事が濃厚になってきました。

結局、2月7日までの1ヶ月では感染者数を抑え込むには厳しかったようです。

単純にこの状況で延期になるのか?それとも厳しい条件を追加して延期になるのか?

なるべく早めの判断を国にして頂きたい。

このコロナ禍は、今後1年以上の長期戦を覚悟する必要があり、今続けている在宅勤務も平準化する必要も感じはじめています。

今のところ、暫定的な在宅勤務を導入し、状況に応じて延期を続けています。

長期戦に備えて、コロナ禍の状況の在宅勤務とアフターコロナのテレワークのルール整備と分けて検討する必要性が出てきました。

コロナ禍は感染予防が重要になるので勤務地を在宅に限定。

テレワークは、感染リスクが無くなれば働く場所を限定せずに勤務をして行く。

在宅勤務での生産性については、コロナの影響が大きく、生産性について判断する事が出来ないので、そこはあえて触れない事にしました。

ただし現状でも、間違いなく働き方は、変わってきており、社員の意識も変わっている気がします。

テレワークについては、色々な角度での検証が必要で良い面、悪い面を見える形で誰もが事実を理解する事が大切です。

このコロナ禍では、この検証が限られた状況の仕事内容と場所に限られるため、アフターコロナのテレワークを検討するには、情報量が少ないと思っています。

どこの企業も今は、試行錯誤しながらだとは思いますので、色々な経営者と情報を共有して、良い方向に取り組んでいきます。

この状況なので、美味しい物を食べて、ストレスを発散しないと。

会社近所の立ち飲み屋の海鮮丼。

ワンコインで新鮮な魚とボリュームある酢飯の組み合わせ。

A61B713A-5ABB-4A44-B963-18BD6E30D551.jpeg1D2777AA-1931-4C4A-AFF1-6B978BB75F22.jpeg

毎日、日替わりで魚の種類が変わるので、毎日食べても飽きません。

この海鮮丼はコスパが良いです。

日本橋界隈の居酒屋も夜の営業を控えているので、ランチで勝負するところが多くなってきました。

ちなみに、近所の居酒屋でこんな販売もしていました。

結構、食材が余ってきて、切実な悩みなのかもしれません。

9BA9ABC0-E37F-494E-BBDD-CB68ACC8E7D0.jpeg

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。

27

2021-01

自己年表。

おいしいもの

今日は久しぶりに在宅にて仕事を実施。

2月7日から社員は基本在宅で、管理職は在宅と出社とのくみあわせ。

私は基本、出社。

今日は、来月とある場所で自己年表を発表する機会があり、その資料作り。

生まれてから現在までを年表にして、その時代時代の節目の気持ちを数値化、更にその当時の写真が有ればそれも掲載。

流石に昔の写真(プライベートも含む)を会社で持ち込みスキャナーしながらの資料作りは、出来ず、自宅で昔のアルバムを引っ張り、作ってました。

自分の過去を振り返る機会もなく、また昔の写真を見る機会もなかったので、それを年表にするのは、意外と楽しい。

小学校の卒業アルバム、写真を見るとその当時の夢や思い出が書いてあり、それを改めて見ると懐かしいやら恥ずかしいやらです。

大学生時代は、スキーやら車を運転している写真やら、カッコつけてタバコを吸っている写真やら、今では異次元の写真ばかりで、笑えます。

ちなみに小学校6年生の夢が『大きな会社の経営者』って書いてありました。

今のところ、その時の夢は半分達成ですかね。

リモート、在宅はこんな業務をするには、とても便利で集中出来て、あっという間に18時を過ぎていました。

ようやく半分の年表ができて、あと半分。

また、近々在宅で仕上げる予定です。

今年で49才、振り返ると意外と濃密な人生送っているなぁ〜〜と。

本日は、昨年出張で行った福岡の長浜ラーメン。

95BC08BE-36C4-4401-A427-2AEBFAA65AFE.jpeg

8F03687E-B873-438D-B7AD-4D5B252CDC68.jpeg

シンプルな豚骨ラーメン。

細麺のザ、トンコツ。独特の臭みは少なく、濃厚なスープが麺に絡み、美味しかったです。

お酒の後の〆ラーメン。替え玉は流石に遠慮しました。

何故、お酒を飲んだ後に〆ラーメンを食べたくなるのか?

塩分を欲しているとか、いろいろと言われますが、単純にラーメンが好きなだけです

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。

26

2021-01

コロナの怖さ

日本橋界隈は、昼間の人手は緊急事態宣言から若干減った程度。

今日は、毎月定例の病院に行って、高圧剤をもらいに行く日でした。

先生からこの冬は、まだタミフルを処方していないと。つまり、インフルエンザの患者が一人もいない冬。

医者になってから、はじめての経験だそうです。

コロナの怖さを、その時話をしていたので、簡単にお話します。

日本人は、真面目なのでマスク、手洗いと消毒を自主的に実施しているので、今回インフルエンザが蔓延しない。

でも、コロナは蔓延している、その理由は、感染力がインフルエンザよりも数十倍強く、いつどこで感染してもおかしくないウイルスだから。

ウイルスは、常に変異を続けて行くので、海外からの変異だけでなく、国内でも新たに変異を遂げている可能性もあり、死亡率も感染率も今後、高くなってくるだろう。

最近のゲノム解析は、とても早いスピードで解析されているのに、その遺伝子を破壊する対策が今年中に出なければ、来年も再来年もマスク生活を覚悟しておいた方が良いと。

ただ、今の最大の敵は、この環境の慣れだそうです。

この環境に慣れてしまい無防備になってくると、感染力が日に日に高くなっているコロナは、容赦なく人を襲ってくる

なので、常に恐怖と隣り合わせに生活している事を忘れないでと、アドバイスを頂きました。

私も気が緩み、この状況に慣れてしまっていたので、このお話で気持ちが切り替わりました。

今日も都内は1000人越えの感染者。

死者も5000人を超えてきました。(しかもここ数日は、1日あたりの死亡者も増えています。)

経済的には、とても厳しい状況ですが、ここは全国的にキツめの自粛をして感染を抑え込むのが必要かもと、話を聞いて思いました。

本日は、オフィス近所の立ち食い蕎麦屋。

鰹節問屋直営の蕎麦屋でいつもならかなりの行列を作って、そこまで並んで食べようとは思わず避けていましたが、この宣言期間は、行列もなく並ばずに食べられました。

F949C0D2-08DD-4AB6-97E2-81B13CEAA5CF.jpeg

かき揚げそば、440円。

0879D607-4381-4F2F-A25A-4E8A6B00D6D9.jpeg

流石、行列を作るだけのお店で、鰹出汁が良く効いた、そばつゆに細めの蕎麦、サクサクのかき揚げ。

このクオリティで440円はコスパが良いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。