12
2025-05
はまぐり塩ラーメン @スシロー
5月12日(月):雨 @本日は東京
週末になると天気か崩れるサイクルになるこの季節、その結果、週末のスケジュールが崩れてしまう。
この週末から県の女子野球大会がスタートする予定だったのですが、土曜日が雨で中止となり、その日程が日曜日、来週とずれ込んでしまう。
(日曜日に延期になった女子大会)
その影響で並行して実施していた大会のスケジュールも変更となり、試合の予定を組んでいる人は、パズルのようなシフトを頭を使って組み替えています。
来週末も雨模様なので、ちょっと心配です。
週末の少年野球も子供にとっては習い事です。チームによっては、平日の夜電気がつくグランドで練習をするチームもあります。
最近の子供は、土日以外は、水泳や語学、学習塾など習い事をいくつも掛け持つ子供がいます。
大人より忙しいのでは・・・・と思うぐらいのスケジュールを詰め込み、活動をしています。
6年になると進学を目指す子供は、夏ぐらいから野球を辞めて勉強に集中する子も出てきます。
少子高齢化なので、子供に期待する親が多くなり、子供に投資する親は増えているのだと思います。
早いうちから、いろいろな経験をする事はとても良いことで、また色々な人と接点を持つこともとても重要。
それが最終的に自分がやりたいと思う事に繋がればとても幸せな事です。
子供は、成長していく上で自我を習得して、そこで新たな道を模索するので、子供のころに実施していた習い事が無駄になるかも知れませんが、何かしらに役に立つこともあるので、いろいろな事を経験させてあげたいと思います。
それには、先立つお金がないと厳しいのも現実なので、親は大変です。
「親の心、子知らず」親になると理解できることわざです。
先日、スシローでキャンペン中のラーメン、「はまぐり塩ラーメン」を頂きました。
結構人気メニューで売り切れている店舗もあるそうで、私もこの日に食べて、翌日のHPをみたら販売中止になっていました。
ハマグリの出汁がしっかりしたスープです。
チャーシューもしっとりと低温調理されているような、やわらかさでこのラーメンに合っています。
回転寿司のラーメンのレベルも進歩したと感動しました。