BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

13

2025-05

イタリヤ料理 @アステリスコ 東京駅前(ヤンマービル)

5月13日(火):はれ @本日は東京

世の中物騒な事件が、頻繁にニュースで流れるようになりました。

昨日も中学3年生が、誰でもいいから殺したかったからとの理由で80歳の見知らぬ人を殺害するという痛ましい事件があり、何があるか分からない世の中になってしまいました。

日本は治安が良く、安心で安全な国との認識が強く、今ではあり得ませんが小学生の頃は、クーラーもなかったので、夜は網戸で平気で寝ていた時代があり、玄関の施錠も家にいる時はしないのが当たり前・・・そんな時代もありました。

個人的な考えなのですが、全体的に豊な状態のときは、あまり犯罪もなく安心して暮らせる状況ですが、豊かでなくなると物を取ったり、人をだましたりと犯罪が多くなるのでは?と感じています。

なので、日本はだんだんと豊かでなくなっているのでは?と考えてしまいます。

そんな悪いニュースの中、お米がちょっとだけ(19円)値段が下がったとの話題がありました。

備蓄米も30%強、流通し始めこれから値段が下がっていくのではと希望も見え始めました。

今回のお米騒動で、改めてお米の生産や流通について関心を持った人は多くなったのでは?ただ、ある程度値段が落ち着くと、興味は薄れてしまい、何もなかったように扱われてしまうのでしょうね。

今は、値上がりが常態的に続いており、以前は異常だと思っていましたが、この状態が2年以上続いているため、日常に変わりつつ感じ始めています。

どんどん値下がりしていた時代は、その時は、それが当たり前と思っていた時もありましたが、企業としては、値段が下がっている時も上がっている時も耐えるしかないです。

先日、東京駅八重洲口の正面にあるヤンマービル2階にあるイタリヤ料理店「アステリスコ」に行ってきました。

1.jpg

オープンキッチンで開放的なお店、窓からはライトアップされた東京駅が一望、接待、デートには最適なお店です。

料理はコース料理を事前にお願いしていました。

パスタ料理とメインの料理は、その場で選択できます。

私は、パスタはアマトリチアーナのスパゲッティー、メイン料理は肉と魚で選択が出来、甘鯛のソテーを頂きました。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

店員さんもとても気さくで丁寧、サービスも料理も良いお店でした。