BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

10

2022-04

スギ花粉はピーク越え

乳酸菌のあれこれ

こんにちは。

KT-11研究員です。

さて4月に入りスギ花粉もピークを越えたように感じます。

2022年のスギ花粉飛散量は、非常に飛散量が少なかった昨年よりもやや多く、例年よりもやや少ないという予想でした。

この2年間は新型コロナウイルス感染症予防のためにマスク着用が当たりまえ。

その分、常時マスク着用は花粉症の緩和にも役立っており、症状もやや緩和されているようにも感じます。

そうは言っても、花粉症は治癒されるわけではありません。

これからはヒノキの花粉が飛散される予想となっています。

201912230155_box_img1_A.jpg

クリスパタス菌をしっかり摂取して、花粉症に備えましょう。

クリスパタス菌の花粉症緩和効果はこちら

07

2022-04

4月7日

ウクライナの問題、コロナ感染、値上げ・・・最近のニュースはこの3つに絞られている感じです。

特に値上げについては、連日発信されています。

今日もクリーニング代が値上げ・・なんてニュースがありました。

燃料(ガソリン・石油・ガス)、食品関連が中心ですが、あまり報道されない化粧品関連の原料値上げもかなり厳しい状況と聞きます。

当社も燃料高。人件費・物流費の高騰で製造経費の増加、食品添加物原料(特にクエン酸・ビタミン関連)の先が見えない値上げ。

それをどう、販売価格に反映させていくかが悩ましい。。。

過去『企業努力』って言葉でがまんしてきた日本の企業は多く、日本人ならではの忍耐、お互い厳しいから頑張りましょう、痛み分け、いろいろな精神の中で値上げをしてこなかった会社も多くみられましたが、流石に今回は、それを飛び越えた状況です。

価格をしっかりと反映させていく事は、重要で、それをしないと結局どこかにしわ寄せが発生し、企業は赤字となり、従業員の給与に影響が出て、賃金は上がらず、物価だけ上がり続ける構造が常態化してしまう事になります。

今は、企業(経営者)にとって大きな判断を迫られている状況です。

いろいろなシミレーションや状況・環境、他社の動向、タイミングなどいろいろな場面を分析して、判断をしないと大きなチャンスを逃す可能性があります。

うーーーん、悩ましい。

とりあえずは、美味しい食事をして落ち着く事ですかね。

会社近所のお蕎麦屋さん『花吉辰』の天ぷらそば定食

1.jpg

コシがある手打ちそば、天ぷらは衣がサクサクとして美味しいランチです。

日本橋・人形町界隈はお蕎麦が美味しいお店がたくさんあります。

06

2022-04

4月6日

久しぶりの在宅勤務。

たぶん・・・コロナの濃厚接触者の時に在宅勤務をして以来なので2か月ぶりぐらい・・・。

在宅と併用を心がけてはいるものの、現実的には程遠いと感じています。

たぶん、、、根本的に私個人の意識の問題な気がしていますが。。。

とは言え、在宅での仕事は最初に今日やるべき内容を箇条書きにして、それが終わるまで集中的に出来る事がメリット。

途中、途中でメールやTeamsのチャットが飛び交いますが、その返信は、ほんの数分・数秒なので影響もない。

仕事の効率から考えると、在宅勤務は改めて良い方法だと思います。

在宅で仕事をする場合、個々がもっている役割や仕事の内容で効率よく出来る場合と出来ない場合があります。

また、個人が自立出来ている状態なのかも在宅で成果が出せるポイントだと思います。

働き方は日々変わっていますが、自分自身が変っていかないと働き方だけ変えても無意味だと実感した1日でした。

天気もよく、ランチは自転車で5分ほどの距離にある、近所のラーメンチェーン店の田所商店で味噌ラーメンを頂きました。

伊勢味噌の野菜ラーメン、炙りチャーシュー1枚のせ。

2.jpg

濃厚な少し濃厚な味噌ラーメン。

野菜は大ぶりなカットされたキャベツやもやし、そしてアオサが不思議とマッチしています。

炙りチャーシューは、豚バラ肉を使用し良く味が染み込んでおり、程よい炙り感もGoodです。

以前は、粉の乳酸菌を無料でつける事ができましたが、形を変えての提供となっていました。

背徳感のあるラーメンと健康ってなかなか結び付ける事できませんが、意識としてはありですね。

1.jpg