19
2025-05
博多ラーメン @丸幸ラーメンセンター
5月19日(月):はれ @本日は徳島
本日から明日にかけて、徳島に入りました。
東京を出る時は、どんよりといつ雨が降り出してもおかしくない天気でしたが、徳島は良い天気で気温も25℃と汗ばむ陽気です。
徳島阿波踊り空港は、とてもきれいでホールには大画面があり、そこには阿波踊りの大会やお祭りの風景が流れています。
先週末は、福岡に滞在し予定していたゴルフも中止となったので、福岡でのんびりと休日を満喫?
仕事で九州を何十回も訪れている割には、観光をまったくしていないので、折角の機会なので大宰府には行かなければ・・・と。
浅草と一緒で、海外から特に韓国人の観光客が多く、あとは修学旅行のみられる学生の団体、日本人もいましたが、20%ぐらい?そんな状況でした。
本殿は、ちょうど改築中で仮の本殿が建設され、そこでお参り。
本殿が見れなかったのは残念でしたが、仮本殿は期間限定なので、結構貴重な事かも知れない。
有名な建築家が設計して、大宰府の木々や周りの風景に溶け込んでいました。
仕事で一人で飛び回っているのは、何とも思わないのですが、一人旅行はとても苦手で自分で計画してアクティブに動く事がないので、せっかくの良い時間をもらったのですが、結局、大宰府を見た後、落ち着く場所を探して、パソコンをパチパチ。。。
こんな週末を過ごしておりました。
鳥栖にある、丸幸ラーメンセンターさんのご紹介。(たぶん、以前もご紹介したかと)
基山市の食品工場団地のバイパス沿いにあるラーメン屋さんでトレーラーも駐車できる駐車場がいくつかあり、ドライバーさんの憩いの場かと。
店内も広く、丁度お昼時だったので、混雑していました。
シンプルな豚骨ラーメンを頂きました。
濃厚な豚骨スープですが、臭みも少なく食べやすい博多ラーメン。
価格も540円とリーズナブルでお財布に優しい。