18
2025-09
かけうどん @おにやんま;五反田
9月18日(木):はれ @本日は東京から福岡
早朝の飛行機で本日から土曜日まで福岡です。
早朝から九州~中国地方に大雨・落雷注意報が発令して、天候調査で飛行機の遅れが目立ち始めています。
なんとか定刻どおり飛んでくれることを祈りつつ・・・です。
一昨日は、ちょっと飲みすぎてしまいのんびりとした朝を迎えてしまい、昨日のブログをお休みさせて頂きました。
若くないので、ほどほどに・・・と思いつつ、飲み始るとすっかり頭から抜け落ちてしまい、翌日のダメージとして残ってしまいます。
会社の社長や会社が他社にM&Aをされると、方向性が大きく変わります。
今まで何事なくお付き合いしていた会社から突然取引の停止を通達されたり、逆にまったく取引をしていなかった会社から大きなオファーをもらったりと・・・。
商売は一生ではないと、昔の先輩から教わった事がありますが、そんな状況が世の中の変化に伴いとても多くなりました。
会社は、つねに販売先のお得意先様と原料等を購入しているお得様と両方のお付き合いで成り立っていますが、そのお付き合いには常にリスクが潜んでおり、バックアップは常に考えて備えておく必要があると痛烈に感じます。
継続した経営をしていくためには、リスクがどこに潜んでいるかを見極めておくことが重要で、そのリスクが発生した時にすぐに対処できるバックアップをどう持っておくか・・・。保険ってとても大切です。
ただ、保険は使わなければその分コストがかさみますが、それは必要な経費としてもっておく事が重要。
順調に物事が進んでいれば、無駄なお金・・・とついつい思いがちですが、やっぱりとても必要な事だと最近身に染みております。
さて、本日は五反田の駅前にあるガード下の立ち食いうどん屋
店内はコの字になっており、10名入れるかどうか・・・、とても古い昔ながらのお店に見えますが、食券は、完全電子マネーのタッチパネル。
お昼も食べていなかった事もあり、会食前のおやつ変わり?のかけうどんを頂きました。
麵はモチモチとして、のどごし良く、とても美味しい。
天ぷらも目の前で揚げたてを提供してくれる、レベルの高いうどんやです。
かけうどんは370円とリーズナブルで天ぷらを付けると500円ぐらい。
しかも天ぷらはすべて別皿提供。
ちょっとしたこだわりのある、リーズナブルなお店が長続きするのかも知れません。