14
2025-10
味噌ラーメン @8番らーめん
10月14日(火):くもり @本日は東京
明日から東京ビックサイトで開催される『食品開発展2025』に出展いたします。
https://www.kitii.co.jp/info/assets/entry/0b6739684d8a635798462aa916f76925ec0c8bb5.pdf
ぜひ、ご来場ください。
先週末に公明党が連立与党から離脱して、誰が首相になるかが分からなくなり、ニュースでは政権交代か?などと連日報道されています。
連立離脱の報道が、金曜日の夕方だったので株価には大きく影響はしておりませんでしたが、週明けの本日は、大きく下落するとの見通しもあり、NISAで運用をしている人は、仕事どころではないかも・・・。
日本の政治が不安定な状況下で物価上昇を食い止める、消費税やガソリンの暫定税率の廃止、105万円の壁の撤廃などなどの政策が、まったく進まず、物価上昇は当面続くのだろうなぁ~~と。
また、政治が不安定=日本が不安定、よって円安が進み、輸入商材が高騰する事で更に景気が悪化する悪循環。
当面、いろいろなところで影響が出てくるのでしょうね。
ただ、この状況を作ったのも選挙で選んだ議員の結果。直接的ではないものの、間接的には影響を及ぼしているので、自分の生活を守るためには、選挙に行かない人たちに今後の政治を担って欲しい人を選ぶことがとても重要だと思って欲しい
もし、、、日本も首相を直接投票で選べる場合、投票率はどこまで伸びるのだろう・・・と今回の騒動をみて感じました。
また、もし今回、直接投票で仮に自民党総裁選で出馬した人+野党から今候補として挙がっている人で選挙した場合、誰が首相になるのだろう・・。
強いリーダーシップを務められる人が存在しない状況では、誰とも言えないのがちょっと寂しいです。
今回の首相任命選挙では、政治が安定して、生活が豊かになる政策がスピード良く実行される、、、そんな世の中を期待したいです。
先週の金沢で頂いた8番らーめんさんの味噌ラーメン及び餃子をご紹介。
国道8号線沿いに店舗を多く構えるラーメン屋で北陸では、地元で愛されるラーメンチェーン店です。
関東の人にはあまりなじみなく、知らない人も多いかも知れません。
また、意外にも国内店舗数よりも海外(特にタイ)の店舗数の方が多いのも特徴的です。
国内で店舗を広げるよりも海外での知名度を上げていく戦略。関東で知名度を上げるも海外で知名度を上げるも、競争相手が少ない方が戦いやすいのかも。
野菜ラーメンがメインのラーメン店。
私は、味噌ラーメンと餃子のセットを頂きました。
野菜たっぷりの味噌ラーメンは、食べ応えがあります。
キャベツはシャキシャキとしており、野菜の食感も感じられる一品でした。
餃子も小ぶりで食べるには丁度よく、野菜も多くジューシーです。