24
2025-10
近江の焼肉 @近江苑:彦根
10月24日(金):はれ @本日は滋賀から大阪
滋賀県は、国体の開催で彦根近郊のホテルは予約が取りずらい状況。
今週末ですべての大会が終了するため、来週から通常通りに戻るようなのですが、丁度その混雑時期にホテルを探したため、駅から結構はなれた場所で古いホテルしか抑える事が出来ませんでした。
久しぶりに昔ながらのビジネスホテル(オートロック、WI-FI、備え付けの備品などなど)いつもならすべてが揃っているものが全くなく、チェックイン後に近くのコンビニへ直行しました。
海外だとエコの関係上、備品をおかないホテルが多いので準備をするのですが、日本のホテルは、かなり充実しているので、まさか・・・と言った感じでした。
常に当たり前に思うな・・・最低限の準備はしておくべきと、ちょっと反省。
また、朝から滋賀から大阪へ向かうJRが信号機トラブルで運転見合わせ、大幅な遅延で予定より1時間半前にホテルを出発。今回の出張は久しぶりに予定どおりとはいかない感じです。
でも、携帯のタイムリーな情報があるので臨機応変に対応でき、携帯電話のありがたさも感じます。
そんな近江の晩御飯は、近江牛やその他和牛を提供してくれる焼肉屋『近江苑』さんのご紹介。
前にも一回紹介したと思いますが、、、、






程よい脂が入ったお肉は、軟らかくてとても美味しい。
焼肉は一人より多くの人と行くと、いろいろな部位を楽しむ事ができ、今回はいろいろな部位を楽しめました。
牛肉は、アメリカの干ばつなどの影響で肥育頭数が減っているので、値上がりが止まりません。
日本だけでなく、アメリカ国内の牛肉の価格が上昇して、輸出国が他国から輸入する状況にもなっています。
焼肉チェーンも価格上昇傾向になっていくかも知れません。
