BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

22

2022-08

8月22日(月):くもり @東京

8月も半分が過ぎ、日の出が遅く、日の入りが早くなりつつあり、少しずつ秋に近づいてきている感じを受けます。

日中はともかく、朝晩は過ごしやすくなってきました。

コロナ感染率は、依然高い状態が続きとうとう、岸田首相も感染してしまうというニュースが昨晩から流れていました。

そんな中でも9月から都民割りが復活したりとコロナと共存した活動が当たり前になってきました。

本日、甲子園で高校野球の決勝が行われます。

昔のように、エースで4番、、予選会から一人で投げ続ける投手が減りました。

投手の肘・肩への負担軽減で球数制限や世論もあり、数人の投手が常にスタンバって試合を乗り切る風景となりました。

少年野球も球数制限はまだありませんが、投球できる回数が決まっており、5年生以上は12アウト、4年生以下は9アウトまでと決まっています。

野球もいろいろと変わってきています。

ただ、昔のように平成の怪物(松坂選手)や松井選手、ハンカチ王子(齋藤選手)それと投げ合ったマー君こと田中選手のような怪物・・・・と言われる選手も言われなくなってきますね。。。

野球をする人口が年々減ってきている現実があり、練習時間などいろいろと改善をして、選手に配慮した取り組みをしていかないと、存続も危ぶまれてしまう・・・。

甲子園の大会も連続しての試合が組まれなくなってきたのも、その影響かも知れません。

私は、やっぱり怪物って言われるような選手をどんなスポーツでも見てみたい。。

そんな選手を見ると、ワクワク、ドキドキしますし、応援もしたくなる。。

週末の野球も5年生以下の新人戦がスタート、未来の大物ルーキーを思わせるような選手が出てくる事を楽しみに週末を過ごしています。

『開会式の風景です』

1.jpg

さて、先日会社近くのイタリア料理店で食べたピザのご紹介。

マルゲリータにウニをトッピングした贅沢な一品

2.jpg

チーズとウニが合うのか・・・と思いましたが、意外と合いました。

ウニ独特の生臭さが出るかと思いきや、ウニのほんのりとした甘さが引き立ち、とても美味しいピザでした。

意外な組み合わせでも、試してみるととても相性が合う事もあります。

食材も人も一緒かも。。。