08
2025-09
ゴルフメシ @大富士カントリークラブ
9月8日(月):はれ @本日は東京
先週の金曜日、福岡空港からの帰宅は、台風の影響で飛行機の出発が1時間半遅れとなり、福岡空港は、台風だから仕方ないねぇ~~と諦め顔の人が沢山いました。
いつもなら、19時台の飛行機を予約していたのですが、今回は16時台の飛行機を予約していたので、遅れてもいつもと一緒と考えれば、気になりませんでした。
逆のその時間帯を予約していたら、羽田からの欠航の影響で帰れなかったので、危なかった。
昨日の夕方は、女子バレー、阪神タイガースのリーグ優勝などで久しぶりにテレビにかじりついておりました。
バレー、、、惜しかった。2セットを取られた時は、流石にブラジルのパワーには難しいか・・・と思いましたが、戦術でフルセットまで追い込み、最後も先手を打ってはいたものの、僅差の実力でメダルに手が届きませんでした。
海外からの新監督での大会は、今後、更に期待が持てそうで、ワクワクします。
新監督で優勝したのは、阪神タイガース。
監督就任後の初年度での優勝は、阪神では初めての事で、更に最速で優勝する強さ。
チームの選手は昨年と大きく変わっていないのに、指揮官が変わる事でチームが劇的に変わる。。。
この二つの試合を見て、リーダーの重要性を本当に感じます。
逆に日本のリーダーが辞めるニュースが同じ時間に流れる。
日本もリーダーが強くなれば、大きく変わって行けるのだろうと・・・と、次のリーダーに期待したい。
この週末は、お客様と静岡の富士山のふもとでゴルフをしておりました。
そこでのゴルフメシのご紹介。
定番のとんかつ定食を頂きました。
富士山カツカレー(ご飯が富士山のように盛っており、そこにカツ・エビフライがそびえたつ)そんな名物料理がありましたが、お腹がそこまで望んでいなかったので、こちらを選択。
やわらかい豚肉とサクサクした衣、理想のとんかつでした。
最近のとんかつは、どこで食べても肉はやわらかい。
昔は、硬いとんかつもシバシバ見かけましたが、そんなとんかつはまったく見なくなりました。
食も進化しています。