11
2025-09
鶏焼肉 @隠れ酒場:天理市
9月11日(木):あめ @本日は奈良から東京
昨日は、京都駅から琵琶湖に沿って走っているJRで新旭まで移動。
琵琶湖をはじめてじっくりと眺め、途中の駅からは旅行に来ていた学生さんと思われる人たちが福井に向けて途中乗車したりと、電車内では、のんびりとした時間を過ごしました。
スーツ姿でなければ、自分も観光客の気分になったかもと・・・。
滋賀には、大学時代の同級生がOEMで和菓子を作る会社を実家から引継ぎ経営をしており、今回、来月行われる展示会で配る試食品を作ってもらう、お願いに訪問しました。
数少ない、多品種、小ロット製造を強みに名だたるお菓子メーカーの委託を引き受けており、細かな対応が重宝されているようです。
昨年、たまたま展示会で当社のブースに立ち寄ってもらい、大学卒業以来の再開で、今回のお願いをしました。
訪問し、食品業界の現状や大学時代の仲間の話などなど、そんな中、今後の事を踏まえ最近、別のお菓子メーカーの傘下になったと。
後継者の問題、会社の継続を考えた結果との事で、会社を売却した後でもとても前向きになっているのが印象的でした。
身近に今後の事を考え決断した経営者がいると、自分もそんなに若くないのだと実感します。
昨日は、奈良まで移動し、そこで頂いた鶏焼肉『隠れ酒場』さんのご紹介
焼肉屋の鶏バージョンのお店で、鶏しか置いてありません。
新鮮な鶏肉の部位を鉄板で焼いて頂く。まさに鶏焼肉。
もも肉・むね肉を筆頭に、ハツ、ボンジリ、砂肝などなどいろいろな部位を楽しめます。
鶏のもも肉とむね肉の炙り焼き。
ワサビ醤油で頂き、これも絶品。
〆は、ガーリックライスでハートマークで出てくる、写真映えする所もしっかり押させています。
これで飲み放題がついて、一人3,000円・・・・。
品質の高さとあまりの安さにビックリ!
ぜひ行って頂きたいお店です。