BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

06

2025-11

中華料理 @万豚記:日本橋

11月6日(木):雨 @本日は東京

11月に入り、社内・社外での外食が増えてきました。

お客様によっては、年末は忙しいので忘年会を早めに実施してしまおうという考え方もあり、夕方以降のスケジュールがだんだんと、埋まってきました。

2025年も終わりに近づいているのだと、感じ始めております。

ネット等で見た方も多いとは思いますが、昨日、流行語大賞のノミネートされた作品?が発表されていました。

30単語がノミネートされていますが、2/3(約20単語)は、聞いたことがない・・・。

自分では、ネットやテレビのニュースなどなど見るようにしているのですが、こんな言葉が流行っていたのかぁ~~と、さらにその単語はどこから来たの?と知らない事が多すぎて、世間について行けていないと思いました。

大賞は、この中から決められると思いますが、名誉ある言葉だけでなく、不名誉な言葉もあり、全員が全員受賞式には、こないかも知れません。

もし、卒業証書/19.2秒が選ばれたら、田久保前市長はくるのだろうか?もし、来たらメンタルがめちゃくちゃ強い人だと、その点だけは尊敬してしまうかも。

どの単語が受賞しても良いですが、その年を表す単語になる事は間違いないので、気持ちの良い単語を選んで欲しいと願います。

本日は、会社近くで良く行く中華料理店『万豚記』さんのご紹介。

過去何度か紹介させて頂いていますが、最近メニューが一部変わったみたいで、新しい料理もありました。

3.jpg

定番の羽根つき餃子は、変わらぬ美味しさ。

1.jpg2.jpg

ポテトサラダの坦々ソース掛け、蒸し鶏のネギ塩ソース掛け。

ソースが美味し、ポテトサラダの坦々ソースがかなりうまい!

4.jpg6.jpg

四川麻婆はお皿盛りから土鍋に変更されて、グツグツ煮えたぎった状態で提供。

真っ黒な炒飯は、イカ墨に黒ゴマと絶妙な味でした。

どれを食べても外れがない中華料理さんです。