28
2025-08
小料理 @うまし:人形町
8月28日(木):くもり @本日は東京
暑い中、リクルートスーツに身をまとい就職活動をしている学生さんを見かけるようになりました。
時期的にはそろそろ内々定が出始める時期だと思います。
当社は、コロナに突入した2020年から継続していた新卒採用を取りやめ、中途採用に切り替え、必要な時に採用活動を実施するスタイルに変更したため、現状の就活がどう行われているか・・あまり良く知りません。
ただ、人材不足や企業の獲得競争により売り手市場は変わっていないのでしょうね。中途市場においても売り手市場は変わらず、企業は常に人材不足になっていると良く聞きます。
私の甥も今年4年生になったので、就職活動をしているようで、本人曰く厳しいとの事。
仕事を選ばなければ、どこにでも就職はできるものの、希望する会社は倍率も高く狭き門のようで、ますます大手には良い人材が集中し、中小などには人が集まらない構図が広がるのだと感じます。
初任給も大手中心に年々上昇傾向で、ネットで初任給ランキング・・・をググってみると、業種にもよりますが、大体260,000円以上で商社や建設業界は300,000円以上と数年前では考えられない初任給になっています。
給与が高くなる事はそれだけ、仕事に対する結果を企業から求められ、その結果が出せなければ給与が下がる、成果主義的な考えがとても多くなってきているのかも。
給与が上がっても、サバイバル的な厳しい時代に途中したと、就活をしている学生さんをみると感じます。
以前は、良く通っていた人形町の『うまし』というお店。
今年は、外出も多かった事や人形町より日本橋方面で食事をする機会が増えたので、行けていませんでしたが、久しぶりに行ったのでご紹介。
一つ一つの料理はとても美味しくてリーズナブルです。
行けば必ず食べる料理、特にいわしの丸干しは、絶品です。
アジフライは骨まで食べられ、残すところもなく、魚料理はとても美味しい。
驚くのは、価格はたぶん・・・コロナ前と変わらずでとてもリーズナブルです。
人気のお店なので、平日でも予約していくのをおススメします。