31
2025-10
味噌ラーメン @ドライブインあかべこ:三沢
10月31日(金):はれ @本日は東京から兵庫
昨日の青森は、天気も良く紅葉が進み、とても気持ちのよいドライブ日和でした。
三沢空港から一度、八戸に戻り、午後はそこから陸奥へ移動。
陸奥までは、太平洋の海岸線をひたすら走り、六ケ所原発村から山を横切り、陸奥へ向かいます。
最近の熊出没から青森県全域で熊注意報が発令されていました。ただ、すばらしい景色がそんな事を忘れさせてくれました。
昨日の青森の早朝の気温はマイナス1℃、お客様は、車のフロントガラスが凍っていて、とうとうこの季節か来たかぁ~~と。思ったそうです。
夕方の最終便で三沢空港から羽田に戻りました。
青森も何社がお客様を回って、日帰りができる地域ですが、身体的にはちょっと疲れます。

青森でのお昼は、その山中にぽつっと営業をしていたドライブインあかべこで頂きました。

たぶん、ドライブインと言う名の自宅兼食堂。
お店はテーブル席が4席と座敷に6卓ほどある広めのスペース、老夫婦二人で作っており、時間的に13時だったので貸し切り・・・。
駐車場も広かったので、昔はトラックの運転手など立ち寄って繁盛したのかも。
注文したのは、味噌ラーメン600円!

スーパーで買ったラーメンを家で調理をしたような感じ。でも、スープは口の中がやけどをするような熱さで、美味しかったです。
なんとなく家にいるようなホッとする雰囲気とお客様が来なくても、のんびりしているご夫婦。
時間に追われてバタバタしている私としては、のんびりした空間は、ホッと一息つける場所でした。
