BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

25

2023-05

焼鳥 @田町 鳥心

5月25日(木):はれ @羽田空港

本日から大分、福岡への出張。羽田空港はコロナ前の元気な姿に戻り、旅行に行かれる方、出張族など活気あふれています。

昨日で昨年の8月から実施してた中途の採用活動もひと段落し、ホッと一息。

ここ数年、転職する人が多いだけでなく、企業も人手不足が重なり、中途採用市場は活況みたいです。

どの時間帯のテレビCMも転職のCMが流れ、気軽に転職ができる気持ちになってしまいます。

20数年前は、終身雇用制なんて言葉があり、入った会社に定年まで安定して働く事ができる神話があり、転職するのはもったいないなんて・・・。それがバブルがはじけ、景気が悪くなればリストラ・・・・、企業は従業員を守ってくれないから、自分自身のスキルを上げて転職をする時代に突入。今は、入った企業に合わなければ転職するという時代と共に転職の概念が変化している感じを受けます。

定年が少しずつ伸びており、人生のほとんどの時間が仕事に取られてしまう現状、仕事を選ぶ選択肢はまだまだ変化していくのでしょうね。

何歳まで働くのかわかりませんが、折角の人生、楽しく仕事ができる環境で働かないともったいない。

仕事ってなんでするの??なんて質問をすると生きていく為、、、って答える人が多いですが、自分の人生を豊かにするものっていう答えが一番しっくりくるかもです。

昨日は、田町の焼鳥「鳥心」さんでお客様と情報交換。

コース料理でしたが、いろいろな焼鳥を楽しめて満足しました。

お店の雰囲気も良く、店員さんも気持ちの良い接客。とても良いお店でした。

最後は親子丼で〆る。

12.jpg

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg11.jpg

23

2023-05

味噌ラーメン @いと井 八重洲地下街ラーメン横丁

5月23日(火):雨 @東京

昨晩からの雨で、夜から気温がグッと下がり昨日とは違って肌寒いスタート。

寒暖差が激しいこの時期は、体調を崩しやすだけでなく、コロナ感染と隣り合わせの状況なので気を付けていきたいと思います。

5類に引き下げられた後は、コロナ感染者数も発表されなくなり、YAHOOのホームページからもコロナのタグも消え、コロナが遠い昔のように感じられるようになってきました。

夜の居酒屋も活気を取り戻し、曜日によっては予約をいれないと入れないお店も出始めており、また働いている従業員の方もマスクを外しての接客。以前と変わらぬ風景になってきました。

あとは、ロシアとウクライナの戦争が終結して、物価の上昇が落ち着けば・・・と思ってますが、まだまだ終わりそうもありません。

今回のG7でゼレンスキー大統領が緊急に来日して、いろいろと進展はあったようですが、ロシアが振り上げたこぶしを降ろさない限り、難しそうです。

喧嘩した後、どこかで仲直りをする、、そのまま喧嘩別れをする、、どちらにしても落としどころがあり、その時必ず第三者が介入して取り持ってくれることが多い。なので、、今回の喧嘩も第三者がどこになるのか?がとても重要なポイントになりそうです。

世界を巻き込んだ喧嘩なので、それを仲裁する国の存在感はとても大きくなり、これからの世界の中心になるかも知れません。

日本がそんな国になって欲しいと願います。

八重洲地下街にあるラーメン横丁、、外堀地下2番通りに面して7軒のラーメン店が集まっています。

その中の一角にある味噌ラーメンいと井さんのラーメンを頂きました。

1.jpg

見た目はこってりな感じですが、さっぱりとしたスープでご飯との相性も良いです。

もやしはサービスで大盛りにしてくれるのでうれしい。。

バラを使った焼き豚は、脂がとろけながらもしっかりとした食べ応えある食感。

美味しい味噌ラーメンでした。

22

2023-05

揚げ鶏 @万豚記

5月22日(月):くもり @東京

先週末は、ビックサイトにIFIA(アイ・フィア)という添加物関連の展示会に行ってきました。

以前、当社も出展はしていたのですが、年間の展示会出展を絞って、出す展示会の規模を大きくする方向に舵を切った時に出展を取りやめた経緯があります。

この展示会は、コロナ中はタイミングが悪く、開催時ちょうど緊急事態宣言が出たり、コロナの発生者がいきなり多くなったり、またオリンピックの関係で開催する場所が横浜だったりと定まらなかった事で、人の入りがイマイチでしたが、今回は、とても盛況で多くの来場者で通路もうまっていました。

目新しい添加物は、あまり見かける事が出来ませんでしたが、機能性の乳酸菌は各社積極的に紹介をして、また機能性表示も取得できるものもあり、当社の乳酸菌と差別化されて危機感も感じました。

私が思っている以上に他社は、一歩も二歩も先に進んでおり、その場でジタバタしている状況は衰退を意味すると・・・・、踏み出す一歩がとても大切だと痛感しました。

先日、ガイアの夜明けでアークランドグループの坂本社長の運営方針が放送されており、まさにこれだと・・・思いました。

失敗する事が悪ではなく、なにもしない事が悪だと。。。

会社が研究開発に投資できる規模も当然あります。(通常は利益の1/3が目安と言われ)

投資は、失敗するか?成功するか?一つの賭けみたいになっていますが、実施する前に成功する確率は上げる事は可能です。それが準備。。。

準備なしに投資をするのは、本当に博打になってしまいますが、いかに事前準備を怠らないようにするかが成功のポイントですが、、、、準備に多くの時間を費やすとそれはそれでタイミングを逸失してしまうので、この判断が経営に求められる重要な要素だと思います。

そこに実施する人の熱量が加わると最強ですね。

当社も踏み出す一歩の判断を間違えないよう、更に前に進んていかなくては。。。と感じました。

先日、会社近くの中華居酒屋で揚げ鶏で一杯。。

3.jpg

鶏の半身を使った揚げ鶏で、モモからムネ、手羽先までいろいろな部位を頂く事ができます。

皮はパリパリで肉はしっとりジューシー、、ビールとハイボールが進む一品。

お店は、三越前にある『万豚記』さん

1.jpg

値段もリーズナブルでサラリーマンには強い味方。

羽根つき餃子も絶品です。

2.jpg