BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

05

2024-04

釜揚げうどん @山本製麺 徳島

4月5日(金):雨 @東京

東京の桜の満開宣言が昨日発表され、今週末はちょっと天気が怪しいですが、花見・行楽のピークになりそうです。

昨日まで徳島におり、一昨日は強風・雨ととても天気が悪かったのですが、昨日は良い天気に恵まれました。

徳島空港には、ひな人形が飾ってあり、到着ロビーは阿波踊りのイベントが映し出されて、画面越しでも熱気が伝わり、阿波踊りのお祭りに行きたくなりました。

徳島空港の正面入り口には、阿波踊りの銅像が・・・

5.jpg

到着ロビーには、ひな人形がお出迎え。

1.jpg

徳島県から高速に乗るとすぐ淡路島と繋がり、そこは兵庫県。

高速バスで2時間弱で神戸や大阪に行く事も出来、ちょっと遠いけど関西圏に通えない距離ではなく便利な場所です。しかも淡路島は、最近では人材派遣会社のパソナが本社を東京から淡路島に移して、家族含めて数百名が移住し、町が大きく変化していると新聞記事にもありました。

四国にちょっと観光、、、そうした人が増えて来る事で地方経済も豊かになる。

そして徳島には大塚製薬(食品)や日亜化学など名だたる企業があり、地元で育ち地元の企業で働らきたいと思う学生も多く、地元愛があふれている感じを受けました。

私達の商売としては、阿波尾鶏という銘柄鶏を加工している食品メーカーも多く、商売を広げられる余地も多いと感じています。ただ、地元企業どおしの絆も強い事からまずは、関係性作りから一つ一つ積み上げる努力が必要です。

今回は研究開発というきっかけですが、このきっかけを機会に、四国全体に商売を広げられる働きかけを実施していければうれしい。

せっかく徳島に来たのだから、外せないのが"うどん"と"徳島ラーメン"。

まずは、昼食に釜揚げうどんを頂きました。

鳴門にある、山本製麺さん。

2.jpg

完全なるセルフサービスで丸亀製麺に似たスタイルです。

3.jpg

麺の量を大にして、とり天を付けました。

麺の量は、大体3玉ぐらいはあるかな・・・というぐらいの食べ応えありで、とり天は薄く開いたむね肉をサクッと揚げており、中はしっとりとやわらかい。

薄くすることで火の通りを早くして、外はサクッと中はしっとりと仕上げているのだと。

熱々の状態の麺はモチモチとした食感でとてもうまい。

都内ではなかなか食べる事が出来ないうどんに感動します。

いろいろなお店をはしごした気分になりました。(でもお腹がパンパン)

徳島はちょうど桜が満開を迎えておりました。

4.jpg

03

2024-04

人形町ランチ @栄記

4月3日(水):くもり @羽田空港

今日から徳島への出張で羽田空港で待機。

悪天候の影響で飛行機の一部に遅れや場合によっては、行き先変更・羽田空港へ戻ります、、のアナウンスが流れていますが、徳島へは特に問題がなさそう。

徳島には何度か行ってはいるものの、高松空港を利用する事が多いので、徳島空港は人生初になりますので、ちょっと楽しみです。

出張・プライベート含めて行っていない県はあるのか?と聞かれると、どこに行っていないか・・・と記憶を掘り起こしますが、たぶん、高知県は行った事がないかもと。

中国地方は、仕事もありますが高校生の修学旅行が山陰・中国地域で行きは新幹線で広島・倉敷、帰りは山口県から寝台特急で東京まで帰ったコースだったので、その時に制覇。

国内もいろいろ行っていますが、仕事が9割ぐらいでほぼ観光なし、地域の特産や名所にはまったく行かずなので、定年になったら改めて全国に旅行でもしてみたいものです。

昨日の新聞記事にアメリカのカルフォルニア州のファーストフード店の最低時給を20ドル(3,000円)に引き上げたと・・・、日本(東京)が大体1,000~1、200円、地方だと1,000円以下なので約3倍!

ただ、この影響で商品の値上げなどに影響すると記事には書いてありましたが、日本との差が歴然としている事にビックリしたのと、アメリカの物価が日本の2倍以上という事なので、気軽に旅行に行くレベルではないと感じました。

ちょっとググったら、アメリカ大卒の初任給が600万円強/年間(日本は280万円/年間)だそうです。

アメリカ人が日本に観光旅行に来て、日本はチープ(安い)というのもうなずけます。

ラーメンなんて300円ぐらいの感覚で食べているんでしょうね。

こんな状況なので、まだまだ海外からの観光客が増え続けていき、観光客で消費も活性化されて日本がもっと元気になり、国内の生活レベルがもっと上がる循環に期待したい。

でも、アメリカは、給与も高いけど生活はしにくいかも。

さて、人形町の中華ランチ"栄記"さん

以前、会社の近くにお店を構えていましたが、ビルの老朽化で取り壊しで人形町駅近くに引っ越し。

回鍋肉のラーメンと炒飯のランチセットです。

1.jpg2.jpg

人形町、三越界隈は町中華料理屋が多く、中国人が経営しているお店がほとんどです。

なので、安くて美味しいお店が多く、外れが少ないです。

でも人形町界隈のランチも900円~1,200円、高くなりました。

02

2024-04

焼鳥丼 @セブ広いイレブン

4月2日(火):はれ @東京

徐々に朝、明るくなる時間が早まってきました。

愛犬の早朝散歩、暗く寒かった状態が今ではうっすらと明るくすがすがしい、日々の変化を感じます。

4月10日から東京ビックサイトで開催される食品の展示会"ファベックス"に出展する為の準備を社内で進めています。

https://www.fabex.jp/outline/fabex.html

今回で27回目となるファベックス、当社は20年ぐらい前から出展をし始めています。

当初は、販売代理店さんが出展申し込みをして当社が手伝う事からスタートしたのですが、いつからか・・・当社独自で計画をして出展するように変わりました。

出展し始めた当初は、幕張メッセで開催されていた"フーデックス"や"スーパーマーケットトレドショー"などが有名でそちらに出展するメーカーが多く、ファベックスは中小企業が中心に出展をする中規模な展示会でしたが、今ではビックサイトの東ホールをほとんど占めるほどの規模に発展して、来場者もとても多くなりました。

私達の添加物商品を紹介している会社は、20年前はほとんどなく、どちらかと言うと食品メーカーが春先の新商品を試食品交えて紹介する、物産展みたいな感じで、私たちはちょっと場違い的な感じでしたが、今では、競合メーカーや機能性の食材など幅広いメーカーが出展しており、情報量が盛りだくさん。

ここまでの規模になるとは思いもしませんでした。

逆に規模が大きくなりすぎてしまい、出展しても隠れてしまい、出展する立場としては、来場者が多いのはうれしいけど、陰に隠れてしまい複雑な感じです。

大手さんのように4コマぐらいの規模で出せれば違うのかも知れませんが・・・・。

今回は、お肉をやわらかくするヴィネッタを中心にご紹介します。販売をして20年近くなりますがまだまだ認知度も低く、競合品も多いので、多くのお客様に知って頂き、試して頂き、お客様の商品の品位を上げ、お客様に喜んで頂く事を目指し、来週3日間、会場に張り付いております。

当社のブースは、ウォーリーを探せ状態ですが、探す事も楽しみの一つだと思い、ぜひご来場ください。

本日は、セブンイレブンのチルド弁当の"焼鳥丼"のご紹介。

1.jpg2.jpg

鶏もも肉はタレ、鶏むね肉は塩味そして鶏そぼろと焼き葱が添えてあります。

味もしっかりとついており、炭火の香りや味も楽しめ、どこかの焼鳥屋さんのランチのようなクオリティーです。

コンビニのお弁当としてみてしまうと、税込みで594円は高いと思ってしまいますが、焼鳥屋で同じような商品を注文すると1000円近辺なので、それと比べると安い。

どうしてもコンビニ・・・という形容詞がついてしまうので、そこがハンデとなってしまいますが、味や品位はお店で食べるものと遜色はないかと。

最近、コンビニのお弁当が高くなったと感じますが、専門店や有名店と比べて・・・を考えるとコスパは良い気がします。