05
2025-09
和豚・もちぶた @れんが亭:唐津
9月5日(金):くもり @本日は、佐賀県唐津から福岡
関東は、台風の影響で今日一日大雨のようですが、日本海側の佐賀は雨もなく、涼しい気候です。
九州の出張は、車の移動が多く昨日も5時間ぐらいは車で過ごしておりました。
車の運転は苦ではないのですが、長時間の運転はやはり疲れます。以前なら特に休憩も取らずに運転を続ける事が出来ましたが、最近では、1時間~1時間半ごとに休憩(5分程度ですが・・・)をしないと集中力も体力も厳しく感じるようになりました。
高齢者のドライバーの事故が多くなっているなか、年齢を重ねていくとこの集中力や判断力が極端に落ちてしまい、事故につながるのかも。
免許を取ったのが18歳、当時はせっせとアルバイトをして車を購入し、10代から車を乗り続けているので、ある程度運転には自信があるつもりでいますが、この自信が落とし穴になるのでしょうね。
いつまで運転が出来るか分かりませんが、運転をしてヒヤリとする場面が多くなってきたら、辞めようと思いつつ、いざ、返納と決めてもその時は、キッと辞めない気もしています。
車はとても便利な乗り物なので、自動運転があたり前の世の中になったら、何歳になっても車に乗る事が出来、そんな心配もしなくて良い社会にならないかぁ~~(私が生きている間に・・)。
本日は、唐津で和豚・もちぶたを提供しているお店『れんが亭』さんのご紹介。
唐津駅から徒歩で3分ほどにある、メインはとんかつのお店。
夜は、しゃぶしゃぶがメインとなり、豚肉料理でお酒を楽しむ事ができます。
下に焼き豚が隠れているシーザーサラダ
もちぶたの生ハムは味が濃厚です。
トロトロに煮込んだ皮付きの豚角煮は、絶品。
豚肩ロースのとんかつ(230g)
豚肉の味が楽しめるようにソースはなく、おろしポン酢、岩塩、ワサビで食べます。
肉質やわらかく脂の甘みもあり、ぜひ食べて欲しいとんかつです。
しゃぶしゃぶは、4種類の部位を楽しめ、最後は、うどんのカルボナーラで〆る。
このカルボナーラがとても美味しいので、こちらの是非試して頂きたい。