BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

03

2025-06

お好み焼き屋 @BRUNA(ブルーナ):妙典

6月3日(火):あめ @本日は東京

今日は、韓国の大統領選挙が行われており、最大野党の「共に民主党」のイ・ジェミョンさんが優勢との報道がされています。

以前より、日本に対して厳しい発言が多く、イさんが大統領になったら、日韓の関係がギクシャクするのではとの指摘もあり、商売が厳しくなるのではないかと危惧しています。

ただ、選挙が進むにつれ、日本に対する発言もトーンダウンして関係を維持する発言も出始めておりホッとはしているものの、自身の支持率が下がると過去の大統領は、日本を叩き、国民感情をあおって支持率を上げる傾向があるので、今後の動向に注視です。

韓国の大統領選挙の日は、公休となっており、学校や官公庁、民間企業も休むところが多く、選挙一色になるようです。

アメリカと一緒で国の代表が国民の投票で決まるので、そのようになっているかも知れませんが、そういった政策が政治に対する興味や参加率が高い理由かもしれません。

日本は、政治に対する興味度が低すぎるので、首相も政治家の投票で決めるのではなく、国民の直接投票に変えると、全体の投票率も上がるのでは・・・・。

以前も紹介しましたが、自宅近所にあるお好み焼き屋『ブルーナ』さん。

人気店で平日も予約をしないと厳しいお店。

基本、テーブルの鉄板焼きで自分たちで調理をするのですが、お好み焼きだけはお店の人が仕上げてもってきてくれます。

1.jpg2.jpg

お酒のおつまみにもんじゃ焼きと牛すじとキャベツの炒め物。

3.jpg5.jpg

定番の豚玉のお好み焼きとオムソバ。

お好み焼きはふんわりとして、とても美味しい。

なかなかこのふんわり感が家庭で焼くと出ないのですよね・・・・。

02

2025-06

カジュアル・フレンチ @Neo Maestro(ネオ・マエストロ):銀座

6月2日(月):はれ @本日は東京

今日から6月に入り、そろそろ梅雨入りかもと思わせる天気が続いてきました。

東京の土曜日は、10週連続で雨となり、運動会季節の学校は天気予報とにらめっこしているのでは?

週末の野球大会もすでに日程がずれ込んでしまい、これから本格的な梅雨になると思うと気持ちも晴れません。

この週末、母の兄弟が数年ぶりに集まるとの事で、実家に戻りました。

母は、女性4人・男性1人の5人兄弟の下から2番目。

長女は7年ほど前に他界しており、4人といとこなど集まりまりました。

健在の長男は93歳、末っ子は85歳と元気な80歳オーバーが揃いました。

昔話と病気(健康)の話がほとんどで、私が子供のころを話題にしたりと、大盛り上がり。

今だから話ができる兄弟間の話など、そんな事があったの??と墓場まで持って行こうと思ったけど、折角だから言っとくね・・・というような話。

仲が良い兄弟ですが、隠し事も多いんだなぁ~~と感じ、ただ、隠している話題は、そこまで深刻な事ではなく、ちょっとした行き違いから生まれた仲たがいなど。

兄弟だからこそ、お互いの性格や行動を分かりすぎているからこそ、内に留めてしまうのかも。

他人だと嫌なら分かれて、会わなければ良いのですが、血のつながった兄弟はそんな事ができなので、なにかしらで我慢する事も。

そんな話が出来て良かったぁ~~とみなさんが大満足して解散しました。

たまには、そんな話を聞くのも面白いです。

ちなみに、私は社会人になりそれなりの立場になりましたが、叔父叔母にとっては、昔の小僧のままなので、本当にあんた大丈夫なの??と心配事ばかりでした。

先日、銀座で会食をしたカジュアル・フレンチ「ネオ・マエストロ」のご紹介。

銀座7丁目のビルの地下一階にあるこじんまりとしたお店です。

飲み放題付のコースを頂きました。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg

メインの肉料理の写真を撮り忘れてしまいましたが、全5種類のコース料理です。

飾らない料理ですが、とても美味しい。

約3時間弱かけてゆっくりと提供してくれるので、お酒を楽しみながら話も弾み、心地よい時間が過ごせます。

5.jpg

最後は、デザートとコーヒーで終了。

値段も飲み放題で7,000円とお手ごろな価格だと思いました。